2008年01月15日
ポチっとな。
正月気分も今日が最後。スイッチを切り替えないといけないところですが、お飾り
を片付けてる暇もないありさま。寝込んだのが響いた。

オレはいつでも寝正月。
それにしても昨日の「ヤッターマン」は、かなり見入りました。いろいろと健在
でうれしかったな~。三悪を演じる声優の御三方はみなさん70を過ぎてらっしゃ
るとか。「説明しよう!」のナレーター兼「おだてブタ」の富山敬さん
(ヤマトの古代進、ちびまるこちゃんの初代友蔵)は亡くなったもんなぁ。
ひとつ残念だったのは終わりの歌かな。あの名曲が聴けなかったのは残念!
タイムボカンシリーズの各曲は独特のコミカル単調でおなじみ山本正之氏作。
実は20年以上前、売れる前のアルフィーも彼の曲を歌ってる。『府中捕物控』
という三億円事件を題材にした曲なんですが、あんまり不謹慎なんで発売禁
止になり、それを引き金にしてレコード会社をクビになったそうな。
まさに三悪を地でいく不運さ。ただ、この曲がヒットしてたら、今の高見沢王子
はなかったでしょうけどね。
を片付けてる暇もないありさま。寝込んだのが響いた。

オレはいつでも寝正月。
それにしても昨日の「ヤッターマン」は、かなり見入りました。いろいろと健在
でうれしかったな~。三悪を演じる声優の御三方はみなさん70を過ぎてらっしゃ
るとか。「説明しよう!」のナレーター兼「おだてブタ」の富山敬さん
(ヤマトの古代進、ちびまるこちゃんの初代友蔵)は亡くなったもんなぁ。
ひとつ残念だったのは終わりの歌かな。あの名曲が聴けなかったのは残念!
タイムボカンシリーズの各曲は独特のコミカル単調でおなじみ山本正之氏作。
実は20年以上前、売れる前のアルフィーも彼の曲を歌ってる。『府中捕物控』
という三億円事件を題材にした曲なんですが、あんまり不謹慎なんで発売禁
止になり、それを引き金にしてレコード会社をクビになったそうな。
まさに三悪を地でいく不運さ。ただ、この曲がヒットしてたら、今の高見沢王子
はなかったでしょうけどね。
Posted by ちーまま at 21:17│Comments(3)
│ねこ的日常
この記事へのコメント
『ヤッターマン』、私も見ました。
いきなり「全国の女子高生のみなさ~ん」には感激しました。
ドロンジョさまのお色気も健在だったですしね。
いきなり「全国の女子高生のみなさ~ん」には感激しました。
ドロンジョさまのお色気も健在だったですしね。
Posted by QOOPAPA at 2008年01月15日 23:07
ヤッターマン、やっぱ面白い(^◇^)
ドロンジョ様がのび太君。
トンズラーがジャイアンで、いつもと立場が逆やねんなぁ(^-^)
深キョンのドロンジョ様実写版はビミョ~。。。
ドロンジョ様がのび太君。
トンズラーがジャイアンで、いつもと立場が逆やねんなぁ(^-^)
深キョンのドロンジョ様実写版はビミョ~。。。
Posted by 猫師匠 at 2008年01月16日 21:40
☆QOOPAPAさま
お返事遅くなってすみません!
やはり、そこにグッときましたか・・・
当時私は「女子高生のみなさん」なんかオバさんヨ
てな年だったのになぁ。
☆猫師匠
深キョンって・・・。キャスティングした人
ヤッターマンをほんとに知ってるのかな、と思っちゃうね!
ドロンジョ様は「こむすめが~っ」っつって怒る人なのに
コムスメが演ってどうすんねん!
私のなかではやっぱり夏木マリかな・・・?
お返事遅くなってすみません!
やはり、そこにグッときましたか・・・
当時私は「女子高生のみなさん」なんかオバさんヨ
てな年だったのになぁ。
☆猫師匠
深キョンって・・・。キャスティングした人
ヤッターマンをほんとに知ってるのかな、と思っちゃうね!
ドロンジョ様は「こむすめが~っ」っつって怒る人なのに
コムスメが演ってどうすんねん!
私のなかではやっぱり夏木マリかな・・・?
Posted by ちーまま at 2008年01月20日 17:26