2007年09月17日
サービスエリアのサービス過剰
日帰りで出かけた岡山へのお墓参り。朝は5時半過ぎに家を出て、中国自動車道
西宮名塩SAに7時すぎに待ち合わせです。突貫工事のまま出たので眠い眠い。
名塩SAで作ってきたお弁当を朝ごはんがわりに食べることに。お義母さんが握って
きてくれたオニギリがまた懐かしい味で、おばあちゃんを思い出します。毎年これが
楽しみの一つ。
ふと見ると、半開きだった目を再び閉じてしまいたくなるような等身大看板が・・・・。

いまの季節、この満面の笑顔とガッツボースはむなしい・・・。
まあ、西宮だししかたないか。
大佐SAでは「尾道ラーメン」ののぼりが。ここは岡山の山ん中。見渡す限り山また
山のなかで、尾道って言われてもなぁ。いったい何十キロ離れてるねん!

かといって、イノシシもなぁ。

夫は帰りの大佐SAにて、おいしそうという理由だけで「石見銀山に行ってきました」
というサブレを購入。どいつもこいつもいいかげんな話や!
西宮名塩SAに7時すぎに待ち合わせです。突貫工事のまま出たので眠い眠い。
名塩SAで作ってきたお弁当を朝ごはんがわりに食べることに。お義母さんが握って
きてくれたオニギリがまた懐かしい味で、おばあちゃんを思い出します。毎年これが
楽しみの一つ。
ふと見ると、半開きだった目を再び閉じてしまいたくなるような等身大看板が・・・・。

いまの季節、この満面の笑顔とガッツボースはむなしい・・・。
まあ、西宮だししかたないか。
大佐SAでは「尾道ラーメン」ののぼりが。ここは岡山の山ん中。見渡す限り山また
山のなかで、尾道って言われてもなぁ。いったい何十キロ離れてるねん!

かといって、イノシシもなぁ。

夫は帰りの大佐SAにて、おいしそうという理由だけで「石見銀山に行ってきました」
というサブレを購入。どいつもこいつもいいかげんな話や!
Posted by ちーまま at 22:51│Comments(2)
│ねこは留守番
この記事へのコメント
美味しいそのおにぎり食いてぇ~♪
私と同年の清原っすね!
オリックスには看板選手ええへんもんな~。
私と同年の清原っすね!
オリックスには看板選手ええへんもんな~。
Posted by ぱんず
at 2007年09月18日 19:07

☆ぱんず組長
おお、組長は番長とタメですか。
このサービスエリアでは「看板」選手を見事つとめている清原さんですが
看板が表に出なきゃ閉店てことですよ・・・。清原さんの明日は~どっちだ~
おお、組長は番長とタメですか。
このサービスエリアでは「看板」選手を見事つとめている清原さんですが
看板が表に出なきゃ閉店てことですよ・・・。清原さんの明日は~どっちだ~
Posted by ちーまま at 2007年09月18日 21:27