2007年07月18日

ふんわり名人

最近の我が家の大ヒット。越後製菓の「ふんわり名人」。

ふんわり名人ふんわり名人

このふんわり感がどれほど“名人級”なのか、お伝えする
すべがありません。筆舌に尽くしがたし。Mちゃん、教えて
くれてありがとうっ! 夫もたいへん感謝しております。

石山の平和堂なら、よく258円で特売してます。同じきなこ
ものなら妹&姪っ子推薦「しみこみきなこ」も熱烈賞賛中。


同じカテゴリー(ねこ的日常)の記事画像
2022
何か起こらないかな
2021
やっとアルバム見れた
2020
ねこにも鬱がある
同じカテゴリー(ねこ的日常)の記事
 2022 (2022-12-31 19:14)
 何か起こらないかな (2022-01-17 19:18)
 2021 (2021-12-31 16:56)
 やっとアルバム見れた (2021-10-15 18:54)
 2020 (2020-12-31 18:00)
 ねこにも鬱がある (2020-09-27 07:35)


この記事へのコメント
越後製菓って、年末になると高橋秀樹が桃太郎侍のような出で立ちでCMやっている会社ですよね。うちの子もキナコが好きなので今度、スーパーでチェックしてみます。
Posted by QOOPAPA at 2007年07月18日 20:37
QOOPAPAさま
多分、あの越後製菓だと思います。
ただ、住所を見ると新潟県小谷市・・・。
地震の被害にあっておられないといいですが。
まずは復興のために、どんどん食べてどんどん買います!
Posted by at 2007年07月18日 21:16
はじめまして(^^)よろしくお願いしますm(__)m私も食べたことあります(^^;美味しいですよね(^^)うちの家族は「しみきなこ」より「しみチョコ」の大ファンです(^^ゞ
Posted by たてかこ at 2007年07月18日 21:17
ちーままさんこんばんわ

それ前から気になってたんですよー
どうせやわらかめのおかきだろーとスルーしてました
今度買ってみますね
Posted by ナカガワ@湖底 at 2007年07月18日 22:24
これは、めっちゃ旨い!!

最近食べてないけど、前のお店でみんなに広めました(^◇^)

私の楽しみ方は、舌の上に乗せて上顎に押し付けて、シュワーッと潰して食べるのがひそかな幸せ(*^o^*)
おかきより、麩に近いよね!

みたらし味のもあった気がする!!
ぽたぽた焼きのふわふわバージョンって感じ(*^^)v
あっついお茶と召し上がれ( ^^) _旦~~
Posted by 猫師匠 at 2007年07月19日 09:46
たてかこさま
はじめまして! コメントありがとうございます。
おおっ! ご存知でしたか~。あの食感、なんともいえませんよね。
「しみチョコ」もずうっと気になってるんですが、
そうですか、おすすめですか!

ナカガワ@湖底さま
「どうせ」やわらかめのおかき、ですとーっ!
・・・実は私もそう思ってたんですが、侮ることなかれ。
ごくごく簡単に説明するなら、カールより数倍軽い食感で
味は「おはぎ」と言えば近いかしら・・・? 違うかな?

猫師匠
さすがというか、何というか、布教活動までしてたとは!
そうです、麩菓子がいちばん近いのかも。
友達が写メールで送ってきてくれたんですが、
なかなか見つからず・・・。そのうえ「みたらし味」もあるかもとな!?
ぽたぽた焼きも我が家の定番なので、ぜひ食べてみたい~っ
Posted by ちーまま at 2007年07月19日 20:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。