2007年03月14日
裸の脱出劇
毎日の生活のなかで絶対絶命な目に遭うことって、まぁありませんが
キケンは何処に潜んでいるか分かんないもんですね。
実は先日朝、自宅の風呂に 裸のまま閉じ込められる
という事態に遭遇しまして・・・。
風呂に入ってたんでマッパなのは当然なんですが、 助けを呼
びにくいことこの上ない。
半年前に風呂のドアノブが壊れ、外側からしか開かなくなってたんです
が、修理も面倒なので、ドアが完全に閉まってしまわないようにガムテ
でロック部分をふさいでおく、という横着をしてたのが悪かった。
湯気でふやけてきていたガムテープがはずれ、気付いたときには引け
ども押せども扉は開きません。しかも、夫は出勤してしまったあとで、
助けを呼ぼうにも、居るのは4匹のねこだけです。。。
こういうときって、いろんなことが一瞬にして頭をよぎるんですね。
風呂のなかには大した道具もなければ、もちろん電話も掛けられない。
窓には格子戸が取り付けてあるし、第一、マッパでは表へ出れません。
大声で助けを呼んで、夫か実家に連絡して鍵を届けてもらうことも考え
ましたが両隣は空き家と駐車場で、2軒両隣はどちらも耳の遠いお年
寄り・・・。家の前が高校の通学路になっているので、遅刻組みの学生
が気付いてくれるかもしれないけど、マッパの私が身を隠せるのは、小
さな健康タオル(しかも網目!)と洗面器のみ・・・。
裸のたよりない姿のまま、夜まで夫の帰りを待つしかないのかなあ、と
心細くなったり、このまま電話も出来ないと、この日約束していた3件の
用事を連絡しないままブッチしてしまうなあ、と焦ったり。
しかも、よくよく考えてみると、助けを呼んで鍵を届けてもらったとしても、
玄関にも勝手口にも内側からチェーンが掛けてあるため、鍵は役に立
たない! 突入してもらうにはドアか窓を壊してもらうしかないわけで、
それなら、目の前のガラスを割って自力で脱出したほうが
マシ!(裸も見られずに済むし)
バスチェアーの角で脱衣場に向けて窓を叩き割り、ピンチを脱しました。

風呂から出てみると、ガラスの割れる音でねこたちが右往左往しており、
リバースしてしまっている子も・・・(ねこは衝撃音にとっても弱いんです)。
割れたガラスとねこの後始末をしながら、もっと劇的な絶体絶命ならロマ
ンチックなところもあるだろうに、あまりの間抜けさに情けなくなりましたよ。
修理も高くつくんだろーなー。
キケンは何処に潜んでいるか分かんないもんですね。
実は先日朝、自宅の風呂に 裸のまま閉じ込められる
という事態に遭遇しまして・・・。
風呂に入ってたんでマッパなのは当然なんですが、 助けを呼
びにくいことこの上ない。
半年前に風呂のドアノブが壊れ、外側からしか開かなくなってたんです
が、修理も面倒なので、ドアが完全に閉まってしまわないようにガムテ
でロック部分をふさいでおく、という横着をしてたのが悪かった。
湯気でふやけてきていたガムテープがはずれ、気付いたときには引け
ども押せども扉は開きません。しかも、夫は出勤してしまったあとで、
助けを呼ぼうにも、居るのは4匹のねこだけです。。。
こういうときって、いろんなことが一瞬にして頭をよぎるんですね。
風呂のなかには大した道具もなければ、もちろん電話も掛けられない。
窓には格子戸が取り付けてあるし、第一、マッパでは表へ出れません。
大声で助けを呼んで、夫か実家に連絡して鍵を届けてもらうことも考え
ましたが両隣は空き家と駐車場で、2軒両隣はどちらも耳の遠いお年
寄り・・・。家の前が高校の通学路になっているので、遅刻組みの学生
が気付いてくれるかもしれないけど、マッパの私が身を隠せるのは、小
さな健康タオル(しかも網目!)と洗面器のみ・・・。
裸のたよりない姿のまま、夜まで夫の帰りを待つしかないのかなあ、と
心細くなったり、このまま電話も出来ないと、この日約束していた3件の
用事を連絡しないままブッチしてしまうなあ、と焦ったり。
しかも、よくよく考えてみると、助けを呼んで鍵を届けてもらったとしても、
玄関にも勝手口にも内側からチェーンが掛けてあるため、鍵は役に立
たない! 突入してもらうにはドアか窓を壊してもらうしかないわけで、
それなら、目の前のガラスを割って自力で脱出したほうが
マシ!(裸も見られずに済むし)
バスチェアーの角で脱衣場に向けて窓を叩き割り、ピンチを脱しました。

風呂から出てみると、ガラスの割れる音でねこたちが右往左往しており、
リバースしてしまっている子も・・・(ねこは衝撃音にとっても弱いんです)。
割れたガラスとねこの後始末をしながら、もっと劇的な絶体絶命ならロマ
ンチックなところもあるだろうに、あまりの間抜けさに情けなくなりましたよ。
修理も高くつくんだろーなー。
Posted by ちーまま at 20:18│Comments(6)
│ねこ的日常
この記事へのコメント
こんばんは。それは大変すぎましたね。。。
私でもそうすると思いますー。猫達の様子がなんだか予想がつきます。
私でもそうすると思いますー。猫達の様子がなんだか予想がつきます。
Posted by noimaru at 2007年03月14日 21:38
noimaruさま
わかっていただけますか!? 私もそうでしたが
猫たちもかなりパニックになっていて、しばらくは
収拾がつかない状況でした・・・
わかっていただけますか!? 私もそうでしたが
猫たちもかなりパニックになっていて、しばらくは
収拾がつかない状況でした・・・
Posted by ちーまま at 2007年03月15日 21:28
この割れたガラスの隙間から出られたの!? って、手を出してノブを回せば良いのだね=^^=
とにかく、無事でよかった!!
とにかく、無事でよかった!!
Posted by おもわずコメント at 2007年03月16日 00:11
ドアごと取り替えることになるんだろうねえ。
だったらドアノブ壊れた時点で修理しとけばよかったのに~もう~ほんとにもう~なにやっとるか~。
だったらドアノブ壊れた時点で修理しとけばよかったのに~もう~ほんとにもう~なにやっとるか~。
Posted by 所長 at 2007年03月16日 03:56
おもわずコメントさま
閉じ込められ、半泣きになりながらも
「ナイスバディの人なら助けも呼びやすいんやろうな~、ちくしょー」とかも
考えました・・・。
怪我しなかったのが不幸中の幸いデス。
所長
お帰りになってましたか! 旅は楽しかった?
修理については・・・ほんにおっしゃる通りで。またやったよ。
扉ごと交換すると7~10万円かかると言われてしまい、
現在、そのショックを右から左へ受け流している最中です。
実は2週間前のことなんですが、いまだにビニールで応急処置中・・・。
閉じ込められ、半泣きになりながらも
「ナイスバディの人なら助けも呼びやすいんやろうな~、ちくしょー」とかも
考えました・・・。
怪我しなかったのが不幸中の幸いデス。
所長
お帰りになってましたか! 旅は楽しかった?
修理については・・・ほんにおっしゃる通りで。またやったよ。
扉ごと交換すると7~10万円かかると言われてしまい、
現在、そのショックを右から左へ受け流している最中です。
実は2週間前のことなんですが、いまだにビニールで応急処置中・・・。
Posted by ちーまま at 2007年03月16日 06:24
ちーまま様の書き込み時間にびっくり。
Posted by おもわずコメントついでに at 2007年03月16日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |